三十年塗装

外壁は『10年経ったら塗り替え』と言われてきました。
しかしここ数年の技術革新によって、これまでの常識を覆す進化した塗料が開発されています。
それが「30年以上、家を守る超耐久塗装」です。

コスト、美しさ、耐久性。
すべてが揃う超耐久塗料3つのメリット

メンテナンス回数が減り、
トータルコストを抑えられる

超耐久塗料の一番のメリットは期待耐用年数30年以上という長期に渡り、
家を守ってくれること。
超耐久塗料は従来の塗料に比べ、塗り替え・メンテナンス回数を抑えることができます。

超耐久塗料は性能が優れている分、ぱっと見のお値段は格安ではありません。
しかし「10年おきにメンテナンスをした30年間」と
「一度きりの塗装で終わる30年間」を比べると、
トータルでかかる費用は圧倒的に後者がお得です。

一度の施工にかかる費用ではなく、
「何度も外壁塗装をしたくない」
「子どもにお金がかかる時期に外壁塗装をしたくない」
といった長期的なライフサイクルコスト面をお考えのお客様に選ばれています。

30年間の塗り替えでかかるお客様の費用

※ 年数はメンテナンスの目安であり保証値ではありません。立地条件や周辺環境などにより前後することがあります。

他の塗料にはない美しい光沢と耐久性

超耐久塗料はなめらかで美しい光沢感を持っています。
この光沢感は超耐久塗料の「水を弾く」という性質から生まれたものです。
強靭な塗膜の光沢感は耐久性を高め、長期にわたって雨や汚れから建物を守ります。

もちろん、この光沢感による美観性は長期間維持されます。

これまでの塗料のメリットを集結した
ハイブリッド素材

「30年以上建物を守る新素材の塗料」というと、「本当に30年以上も保つの?」と疑問をもたれる方もいらっしゃいます。

超耐久塗料は、技術の進歩から生まれた新素材の建築用塗料ですが、

・ウレタン樹脂
・シリコン樹脂
・フッ素樹脂

など、昔から塗料として親しまれている素材のハイブリッド塗料です。
それぞれの柔軟性・耐久性・低汚染性などのメリットを最大限に引き出している塗料なので、安心してご利用ください。

超耐久塗料は、なぜ長期にわたって家を守れるのか

塗膜を劣化させる「ラジカル」発生を防ぐ技術

ラジカルとは、紫外線や酸素、水(雨、雪)などに、塗料に含まれる「酸化チタン」が触れると発生する劣化因子です。ラジカルは塗料の有機物を破壊し、塗膜を劣化させる原因となります。
超耐久塗料は、酸化チタンの表面をコーティングし、ラジカルを抑制する新多重ラジカル制御技術を実現しました。

  • 一般的な白顔料(酸化チタン)
  • 超耐久塗料の多重ラジカル制御酸化チタン

雨で汚れを落とす超低汚染性を実現

超耐久塗料はただ長持ちするだけではなく、藻やカビの発生を防ぎ、雨で汚れを落とす「超低汚染性」や「持続性親水防汚効果」を備えています。
超耐久塗料の塗膜表面は、シラノール層によって親水性が発揮されます。塗膜の表面に水の膜が作られることにより、付着した汚染物質を浮き上がらせ、そのまま雨水で汚れを流してくれます。静電気の帯電も少ないため、チリやホコリを寄せ付けません。

親水性に優れた塗膜表面と汚染物質の間に雨水が入り込み、汚染物質を浮き上がらせ、そのまま流し落とします。

低汚染性の塗料は親水性が高く、雨水で汚れを浮き上がらせ、流し落とす性能があります。
オンズペイント各店舗では、一般的な塗料と低汚染性の塗料でどれほど汚れが落ちやすいかを比べる「有機HRC樹脂塗料性能体感キット」をご用意しています。ぜひ塗料の力をご体験ください。

選ばれる理由

施工事例